騎乗中、最も重要な脚は?

どうも、馬ーテンダーです。

遂に買った自馬との生配信情報も呟いてるTwitterはこちら

ㅤㅤㅤ

ドカドカ蹴る必要がないのにドカドカ蹴ってると、馬は動かなくなります。

自分も馬も楽に動くにはどうすればいいか?を意識した方法について
今回は詳しく解説していきます!


騎乗後一発目は超重要

馬に乗って最初の「じゃあ発進させましょう!」と言われたときの脚
とても重要な意味を持っています。

何故ならば、馬にとってその脚がそれ以降の脚の基準になるからです。

蹴らない脚を出していくのか
「出さなきゃ!」と意気込んでドカッと蹴るのか。
僕は、蹴らない脚を使います。

 

蹴らない脚で始める理由

僕はいつも、ゼッコとふくらはぎで軽く触れる程度の圧迫で脚をスタートさせます。
そして決して単発では使わず
トントントントン……と何度か繰り返し伝え、馬を動かしていきます。

これによって馬にとっての脚の基準が「最弱」に設定されます。

 

一方、最初からドカッと蹴って始める人は確実に単発で使います。
強い合図一発で言うことを聞かせようとしているわけです。
しかしプレッシャーが大きくても一発だけなので、
馬としては「一瞬だけ不快感に耐えれば、後は動かなくてOK」と認識してしまいます。

すると馬にとっての脚の基準が高く設定されるだけでなく
脚が入ってもやり過ごせばいい、という悪い方向の調教が入ってしまうのです。

 

最初に使う脚のポイント

騎乗一発目の脚は、馬の皮膚を刺激する程度の本当に軽い圧迫で始めることと
単発で使わず連続で繰り返して使うことが大切です。

プレッシャーが途切れてしまうと、そこで休憩になってしまうので
連続でトントントントンとリズムよく脚を入れ続けましょう。
馬が歩くリズムと同じ感覚で伝えていけば、圧迫されていない間も休憩だとは捉えません。

馬に理解しやすいようにトントントン……とリズムを作って伝え
動き始めたら即リリース
する、
これを1セットとして、馬との共通認識を作っていってください。



まとめ

一番最初の脚が一番大事!

最も重要な脚、それは騎乗して一番最初の脚です。

それ以降の脚の基準になる脚なので
最弱で、しかし馬にとって理解しやすいように
確実に伝えていきましょう!

 

【YouTube紹介】

動画では脚のリズムの作り方を更に詳しくお伝えしています。
ぜひこちらの動画もご覧ください。

様々な状況別に細かく解説した動画を毎日更新しています。
チャンネル登録と高評価お願いします!

個別に症状を相談したい方はこちらより申込ください。

オンライン相談申込

参考になったらポチッとお願いします!

乗馬・馬術ランキング


【ニヒラボ】
仁平の頭の中と日々の馬の触り方を知れる場所
表には出せない挑戦や日常の乗馬メモなどが読めます。

今日は「馬に大きな音を聞かせる理由」について投稿しました。

直接話してみたい、相談したいという方もニヒラボへ。
乗馬業界では珍しいサービスがいっぱいあります。

気になる方はこちら↓

ニヒラボ

コメント