駈歩中に鐙が脱げる原因

鐙が脱げると焦るよね!!






どうも、馬ーテンダーです。

馬の鼻を触ると噛み癖につながりますよってことを解説したツイッターはこちら




さて今日は。駈歩について。
駈歩中に鐙が脱げてしまう原因について追求していきます。

鐙が脱げる原因とは?

鐙の長さを考える

まずはそもそもなぜ鐙が脱げるのかを物理的に考えてみます。
一般的には鐙というのは、股関節(モモの付け根)から足先までの長さに合わせて長さを決めています。

基本的には
足の長さ>鐙の長さ
のはずですが
足の長さ<鐙の長さ
となってしまうと鐙は外れます。



ただ例外があって、鐙がそもそもかなり短い方もチラホラいらっしゃいます。
その場合は上の図式は成り立たないのですが、それはそれで問題(別の問題も起こっている)なので
鐙がそもそも短い方は適正な長さを知るところからですね。

正しい騎乗姿勢のチェック動画




膝に力が入ると脱げる

では、足の長さが短くなるってどんな場面か。

一番多いのは膝を締め付けてる場合です。
膝に力を入れることにより膝が折り曲がり、足を折り畳んだような状態になってしまいます。その為鐙が容易に外れてしまいます。

これは、モモをしめた場合も同じような感じで外れてしまいます。



少し場面が変わりますが、駈歩発進時に鐙が外れてしまうのも同じ現象。
外方脚を引く動作で膝を曲げてしまうのが原因です。




今回の内容について、実際に僕が馬に乗ってる動画を使って解説もしています。
外から見るとどんな感じなのかを掴みやすいと思うので、Youtube動画もチェックしてください。

毎日別の内容を更新していますので、チャンネル登録と高評価お願いします!



個別に症状を相談したい方はこちらより申込ください。

オンライン相談申込



参考になったらポチッとお願いします。


乗馬・馬術ランキング

コメント