モンゴル旅行で必要なものリスト〜基礎装備〜
今日は、これからいい時期に突入するモンゴル
そのモンゴルへ行くにあたって必要だと思われる持ち物や、あったほうがいいと感じたもの。について書いていきます!
昨年の経験値を生かして、必要だなーと思ったものをリストアップしてみました。
Table of Contents
持ち物
服装編
・帽子(ヘルメット貸出がないところは代わりに。直射日光がやばい。平均標高2000m)
・薄手の長袖(日焼け対策)
・上に羽織れるもの(簡単なジャケットやパーカーなど、雨降った夜は信じられないくらい寒い。冬かと思った。)
・簡単に履ける靴かサンダル(ゲル内で)
・サングラス(紫外線がすごい)
・チャップス(貸出もあるけどサイズがあるので、自前がベスト)
平均標高が高く湿気がないのでカラッとしています。
ただその反面、冷えるときはめっちゃ冷えます。寒いです。以前行った時は薄手のものしか持っておらず、5枚重ね着したけど寒かったです(乗馬時)
サングラスもあるならつけたほうがいいなって思いました。目からの紫外線吸収って馬鹿にできないみたいですよね。僕はモンゴルではずっとサングラスをつけています。
特殊装備編
・日焼け止め(あったほうがいい)
・化粧水(男性も必要だと思う)
・乳液(ここまで持っていく男性はすごい)
・リップクリーム(紫外線で唇も荒れる)
・手袋(乗馬時)
これくらいでしょうか。
とにかく紫外線がすごいので、紫外線対策は男女問わず必須です!
紫外線で唇が荒れたのなんて何年振りか!
美容男子だと思われてもいいので言います。化粧水、リップクリーム、持っていきましょう。(僕の肌が弱いだけの可能性が高いですw)
その他
・変圧器(240V)
・トイレットペーパー(めっちゃ便利。トイレ以外でも使える)
・風呂セット
・ドライヤー
・ボディーシート
・ウェットティッシュ
これはウランバートルへの滞在のみの場合は不要かもしれません。
現地遊牧民宅へ泊まるときや、ツーリストキャンプ(観光客用のゲルキャンプ場)へ泊まる場合はあった方がいいです
僕と行くツーリストキャンプは、お風呂のバスタオルは用意してくれるので、バスタオルは不要ですね。
変圧器無しでドライヤーの強設定を使用したらとんでもないことになりかけましたので、気をつけましょう笑
でもそのあと変圧器通して使ってもやばかったから、あのドライヤーが悪かったんですね。。。
遊牧民宅へ泊まる時はお風呂がなく、トイレも草原トイレになるので
・トイレットペーパー
・ボディーシート
・ウェットティッシュ
が活躍します。
でもまあ、湿気が少ないので1日2日風呂に入らなくてもなんともありません。
あ、あと、遊牧民宅へのお土産は甘いお菓子が喜ばれます!昨年はカントリーマアムとアルフォートを買っていきました。
それと一緒にけん玉を持って行ったら、子どもさんよりもお父さんがずっとやっていました。
モンゴルの友人にはいつも日本の洗濯洗剤を買って行ってあげます。日本のものはいいらしいですね。アタックをプレゼントです。
でも今年は洗剤と一緒に化粧水を頼まれました。とにかく日本のものは品質が良いそうです。
とにかく
モンゴルへ行くならば
紫外線対策をしてカントリーマアムを買っていく
これでバッチリです!!
これだけ準備すれば、あとは楽しむだけ!
準備バッチリでいければこれくらい楽しめると思います。
モンゴルへ行かれる方の参考になればと思います。
2019年の僕はこの日程でモンゴルへ行きます。
①7/8~13 ナーダム祭見学
※モンゴルの国民的お祭りナーダム(草競馬やモンゴル相撲)を観に行きます。
料金: 22万円+各自航空券代金
②8/5~9 現地遊牧民宅突撃ツアー(名物.ホルホグ付き)
※20km近くの移動があります。1泊は現地遊牧民の家にお邪魔するので、お風呂もありません。トイレは草原です。
一番走って距離があるのは、このコースです!
現地の方の生活に混ざることになります。
詳細はお尋ねください。
※爆走するので経験者のみ。
料金: 20万円+各自航空券代金
③8/10~14 トール川横断ツアー(膝下くらいまでは水に浸かります)
※7km先の川まで歩いたり走ったりしながら行き、川辺でご飯を食べてゆっくりする時間は最高です!
料金: 20万円+各自航空券代金
こんな感じです。
各回最低催行人数は3人で、全部開催決まってます!
成田発着希望の方については、航空券手配のお手伝いも可能です!
航空券がだいぶ埋まってきているようです。
ご興味ある方はお早めにご連絡ください。
馬に走りながら良い感じの動画を横から撮影しつつ、さらにその場でレッスンが出来る人は僕の知る限り僕しかいません。と、宣伝しておきます😂
ほんの一部ですが、以前に撮った動画を簡単に繋いだものをアップするのでご覧ください。
モンゴルツアーは毎年やっていますので、気になる方は気軽にご連絡ください。
今年の日程をとりあえず聞いてみたい!とかでも歓迎です。
公式LINE
モンゴルには冬も楽しめる物がいっぱいあります。
冬のモンゴルについてはこちらをご覧ください。
乗馬・馬術ランキング
冬のモンゴル旅行〜服装〜 | 乗馬とは心理学
2020年2月4日 at 1:35 AM[…] モンゴル旅行で必要なものリスト〜基礎装備〜 […]