軽速歩の意味を考える

最近思う。。。軽速歩って必要なの??

どうも、馬ーテンダーです。

騎座の確立の仕方について呟いたTwitterはこちら

 

 

さてさて今日は軽速歩について思っていることを。

 

まず、

絶対ではないですが、ウエスタンでは基本的に使わない。

 

ブリティッシュはよく練習されてるの見ます。

 

でも、ブリティッシュでも大会になると使っているところを見ない。

みんな正反動のイメージ(違ったらすみません)。

駈歩行く時だって、駈歩から速歩に落ちる瞬間だって軽速歩は出来ないわけで。

 

軽速歩しながら駈歩ポジションの脚での圧迫を出来る方ってすごく少ないと思う。

 

 

軽速歩って

練習の練習になってませんか?

 

と思う最近。

 

 

 

 

もちろん、意図的に色んなことを踏まえて軽速歩の練習するのはありです!むしろ効果的なことも多々あります。

 

でも、とりあえず軽速歩ってのは自分の中で、最初の選択肢としてはないなと。

それなら初めから正反動教えてしまえばいいなと。

 

その上で脚の位置が安定しないとか坐骨がどうとかバランスがとか出てきた時、その時に合わせて軽速歩も教えればいいなと。

 

 

馬の背中がとかお尻がとか

色々思う事も聞いた事も言われた事も踏まえて、軽速歩は無くても問題無いと思ってます。

 

正反動教えるの得意ですし。

 

 

 

以上、今日は思った事をそのまま書いてみました!


YouTubeタイトル
「お尻が跳ねてしまう方の原因究明!〜足首編〜」

足首の柔らかさが乗馬のレベルにそのまま反映されていると言っても過言ではない

【ニヒラボ】
ライブ配信による相談を受け付けています。
新馬調教日記や、日々馬に乗って触って考えている事を投稿しています。
日頃つけている馬メモや、YouTubeの台本も公開中
気になる方はこちら↓

ニヒラボ



参考になったらポチッとお願いします

乗馬・馬術ランキング

2 Comments

コメント