駈歩の2歩目、3歩目を出すためにできること

どうも、馬ーテンダーです。

馬に関して匿名で色々聞けちゃう質問箱を紹介したTwitterはこちら

 

駈歩が1歩出た!……と思った2歩目で速歩になってしまう。
どうしても駈歩が続いていかない……

今回は、そんな状態の原因と対策について解説します。

なお、駈歩が出るは出るけど継続できない状態については
今後別記事にて解説する予定なので、楽しみにしていてください。



原因①:出た瞬間にブレーキをかけている

馬が駈歩を出してフワッと上がった瞬間に
思った以上の加速感や緊張、恐怖心などから手綱を引いていることがあります。

すると馬はハミが当たるので、速歩に落としてしまいます。

 

解決策①-1:手綱をフリーにする

対策は色々考えられますが、矯正力の強いやり方としては手綱をフリーにすること。

身体の緊張で手が上がり、手綱を引いてしまうので
手が上がってもブレーキにならないくらい手綱を緩めておく、という考え方です。

ただし、リスクも高いので
・馬に信頼感がある
・すごく慣れてるインストラクターさんがコントロールできる状態
これらの条件が揃っている環境でのみ、行ってください

 

解決策①-2:速歩をとにかく練習する

そもそも何故手が上がって手綱を引いてしまうかといえば
意識・無意識に恐怖心があるからです。

恐怖心をなくし、冷静な頭を取り戻すためには
駈歩の前の段階である速歩をとにかく練習していきましょう!

速歩の中でどれだけスピードが上がっても
馬の状態や自分の状態を冷静に分析・判断できるくらい慣れること。

そうすれば、必要に応じてブレーキをかけられる自信も付くので
最初から手綱を引くこともなくなります。


原因②:人間の気が抜けたのを感じている

馬が気乗りしていないなかで「仕方ないなぁ……」と駈歩に入ろうとした時に
人間側が、駈歩が出たことに安堵して気を抜くと
気の緩みを感じ取って、馬も気を抜いて速歩に落としてしまうことがあります。

 

解決策②:気合でもう一押しする

駈歩出た!で人間側が満足せずに、もう一発、加速のための脚をいれてください。

僕は基本的に根性論は嫌いですが、気合が必要になる場面もあると思います。
そして「駈歩が出ない馬への決め手になる一発」はテクニックか気合です。

テクニックは、上手い人なら使えます。
しかし気合は、テクニックがない人でも使えます。

 

駈歩が出ない時に

どうしたんだろう、どうしよう、とオロオロして気合負けしていると
馬も「このまま走らなくていいんだな」と判断します。

逆に馬に乗るのは初めてです!というような人でも、馬に対して負けない気合があれば
「走れ!」の指示をしっかり出せるので、馬は走ります。

 

駈歩が出た瞬間で気を抜かずに、2歩目3歩目が出るようにもう一押ししていきましょう!


結論

リラックスして、馬に負けない気持ちを持つ

常歩から速歩へ、速歩から駈歩へ……歩様が変わる時はリズムが変わります。

そのリズムに対応するためには
人間の体がリラックスして余計な力が入っていないことと
冷静な判断ができる頭が必要です。

そのために、リラックスして乗れる状態を作りましょう

 

そして、もう一押しがあれば走るのに
「わたしが上手くできないから走らないんだ……」というような気合負けのせいで
駈歩が出ない場面も、よくあります。

あとひと押しのところまで出来たのですから
脚を入れたら走る、という約束事に基づいて最後まで「あと一押し」をやり切りましょう

 

レベルに応じて他の解決方法もありますが
意識してもらいやすく改善につながりやすいポイントなので
ぜひ参考にしてみてください。 


【YouTube紹介】

動画で確認してもらうと、馬の気持ちへの納得感が増すと思います。
ぜひこちらの動画もご覧ください。

様々な状況別に細かく解説した動画を毎日更新しています。
チャンネル登録と高評価お願いします!

個別に症状を相談したい方はこちらより申込ください。

オンライン相談申込

参考になったらポチッとお願いします!

乗馬・馬術ランキング


【ニヒラボ】
仁平の頭の中と日々の馬の触り方を知れる場所
表には出せない挑戦や日常の乗馬メモなどが読めます。

今日は「購入を見据えた馬探し」について投稿しました。

直接話してみたい、相談したいという方もニヒラボへ。
乗馬業界では珍しいサービスがいっぱいあります。

気になる方はこちら↓

ニヒラボ

コメント