やってみた!駈歩の脚のリズム【実践編】

どうも、馬ーテンダーです。

愛馬セズが友達作りを頑張る様子について呟いたTwitterはこちら

 

駈歩の時にどのタイミングで脚をいれているのか。
前回の記事『速歩/駈歩のリズムと脚のタイミング』でも解説しましたが
今回は鐙を外した状態で駈歩してみました。
馬の動きに合わせて自然と足が動く様子と共に理解を深めていってください!


いつもの駈歩の様子

馬がタカタン タカタン・・・と進んでいるとすると
足はーータン ーータン・・・と3拍目=手前脚が地面につくタイミングで馬に触れます。

楽に乗っているだけなので
・上半身に力が入っていない
・足も触れたり触れなかったり
・いつも通り脱力 している状態です。

 

鐙を外した駈歩の様子

鐙を外して駈歩をしてみると
足が外から内に、振り子のように振れているのが分かりやすくなると思います。
※危険を伴うので真似はしないでください

馬の前肢が着き、乗り手の腰が前に出来るタイミングで足が戻っています。
脚を入れたいときは
このタイミングでほんのちょっと足してやるだけでOKです!

 

何度でも言う、脱力が大事

この動き・リズムを掴むためには脱力して乗っている事がとても大切で
駈歩でも速歩でも馬の動きを掴めれば
脚のリズムも良くなるし、力加減も良くなります。

そして脚のリズムや力加減が良くなるということは、脱力で座りも良くなっているということ。
繰り返しになりますが、脱力は非常に重要です。


駈歩で脱力するのは少しハードルが高いかもしれませんが
自由自在に動かす・コントロールしていくために必要な部分ですし
力が入ると跳ねてしまうので
安全面から考えても、脱力すると良いことしかありません

リラックスして馬のリズムを掴んでいってください。

 

【YouTube紹介】

実践動画を繰り返し見ると、馬の動きや足の動きを掴みやすくなると思います。
ぜひこちらの動画をご覧ください!

様々な状況別に細かく解説した動画を毎日更新しています。
チャンネル登録と高評価お願いします!

個別に症状を相談したい方はこちらより申込ください。

オンライン相談申込

参考になったらポチッとお願いします!

乗馬・馬術ランキング


【ニヒラボ】
仁平の頭の中と日々の馬の触り方を知れる場所
表には出せない挑戦や日常の乗馬メモなどが読めます。

今日は「撮影で2人乗りの吹替に抜擢してもらった話」について投稿しました。

直接話してみたい、相談したいという方もニヒラボへ。
乗馬業界では珍しいサービスがいっぱいあります。

気になる方はこちら↓

ニヒラボ

コメント