速歩発進が出来ない理由と対処法

どうも、馬ーテンダーです。

馬が勝手をしているかどうかの判断について呟いたTwitterはこちら

 

速歩発進が上手くいかない。
出そうとしても中々走ってくれない。

グネグネする馬、柵に脚をぶつけに来る馬……色々いますが
具体的にどう対処すればいいのかを、解説します。


走らせようとすると馬が反抗する

何故走らないのか

常歩から速歩にしたいのに、グネグネして反抗してくる馬がいます。
それは、前進気勢で前に向かうべきエネルギーが分散している状態です。

乗り手がプレッシャーをかけて50のエネルギーで前に走らせようとしても
馬側がそのエネルギーを右に20、左に20、前には10という具合に分散させてしまったら
前に向かっていく力が足りないので、走り出しようがありません

 

対処法①:分散しないようにする

エネルギーの分散は、余計なところに蓋をすることで整えられます。

グネグネする馬は大抵の場合、顔は正面を向いているものの体だけが左右にズレていますよね。
このズレは、先ほどの例で右20、左20と漏れていた力によるものです。
だから手綱で「壁」を作って馬が横にズレられないようにすると、力を全部前に向けることができます。

 

具体的な手法としてはちょっと難しいのですが
ハミは当たってるけどプレッシャーはかかっていない、いわゆる「ゼロ地点」で手綱をピンピンに張って
左右にズレている馬体を中心線上に押し戻す「壁」を作ってみてください。

手綱を自分の方に引くと、ハミも一緒に引いてしまうので
馬の首の真ん中ラインに向かって持ち上げるイメージで動かすのがポイントです。
また、持ち上げた拳が中心ラインを越えないように注意しましょう。

どうしても難しければ、頭絡を補助付きのものに変えるのも選択肢としてアリです。

 

対処法②:分散してなお進むくらいの前進気勢を作る

横にエネルギーが漏れ出ててしまっても関係ない!というくらい
鞭などで大きな前進気勢を作っていくアプローチもできます。

 

馬がグネグネして蹄跡から外れたときに、まず蹄跡に戻そうとしてしていませんか?
しかしそこで脚が止まるということは
馬にしてみれば「もう走らなくていい」という合図に他なりません。

むしろ蹄跡から内側に入って左右に十分な空間を確保し、強い前進気勢でまずは走らせましょう!

 

蹄跡に戻るのは、馬を走らせてからでOKです。
馬に負けずに主導権を取っていってください。



まとめ

走り出すのに十分なエネルギーを与える

速歩発進が上手くいかない、なかなか走ってくれないのは
前に向かって走ってくのに必要なエネルギーが足りていないことが原因です。

必要なエネルギーを与えているのに、馬が左右に動いて分散してしまうなら
①分散をふせぐ
②分散しても関係ないくらいエネルギーを送る

このどちらかが対処法になります。

「内側に入れば楽できる」「グネグネしたら諦める」と覚えさせずに、
「言われたとおりに動いた方が楽だ!」と馬に思わせる態度で臨んでいきましょう!

ちなみに僕の経験上、グネグネするのは牝馬が多いと感じています。
みなさんの経験だとどうなんだろう……よかったらコメントで教えてください。

 

【YouTube紹介】

手綱で壁をつくる動きは、ぜひこちらの動画で確認してください!

様々な状況別に細かく解説した動画を毎日更新しています。
チャンネル登録と高評価お願いします!

個別に症状を相談したい方はこちらより申込ください。

オンライン相談申込

参考になったらポチッとお願いします!

乗馬・馬術ランキング


【ニヒラボ】
仁平の頭の中と日々の馬の触り方を知れる場所
表には出せない挑戦や日常の乗馬メモなどが読めます。

今日は「人の指示を知らない新馬にルールを教える方法」について投稿しました。

直接話してみたい、相談したいという方もニヒラボへ。
乗馬業界では珍しいサービスがいっぱいあります。

気になる方はこちら↓

ニヒラボ

コメント