騎乗時の目線はどこへ向けるか

どうも、馬ーテンダーです。

新馬調教を頑張っているセズの様子を呟いたTwitterはこちら

ㅤㅤㅤ

みなさんは騎乗中どこを見ていますか?

騎乗中の目線はどこへ向けたらいいのか、
その目線が影響を及ぼす事とは何か、仁平の見解をお伝えします!


騎乗時にどこを見るか

騎乗中に乗っている馬ばかりを見ていると
「目線を上げてください」と注意されますよね。

具体的にどこを見るかの目安としては、下記がわかりやすくていいと思います。

部班(数名で同時に乗る)のとき:先行する人の頭
一人で乗るとき:進行方向にある目標物を自分で設定する

 

目線を上げる理由

なぜ目線を上げなければいけないのか。
その理由は大きく2つあります。

 

①身体が目線の先に引っ張られるから

人は1つの動作につられて動いてしまうので、
目線を下げたままでいると
無意識のうちに前傾姿勢になってしまいます。

すると重心の位置も変わって安定した騎乗が難しくなるので
目線を上げる必要があります。

 

②周りに意識を配らないと危険だから

騎乗中にも、周囲で何が起きているかを把握しておくことは大切です。

同じ馬場内にいる他の馬の動き
車などの、馬が驚きかねないものの存在
風で何か飛んできた!ということもあるかもしれません。

周りを意識できるときの頭は冷静な状態なので
周囲の状況を正しく理解することと、冷静な判断ができること
ふたつの要素から騎乗中の危険度を下げることができます。



まとめ

目線を上げて危険度を下げる

僕自身も騎乗中に乗っている馬を見ますが
他の周囲のことにも意識を向けながら見ています。

馬の様子を見るのに集中しすぎて
気付かないうちに柵や他の馬にぶつかっていた、なんてことになったら
非常に危険です。

目線は上げて乗りましょう!

 

【YouTube紹介】

動画ではさらに詳しいシチュエーション例にも触れています。
ぜひこちらの動画もチェックしてみてください。

様々な状況別に細かく解説した動画を毎日更新しています。
チャンネル登録と高評価お願いします!

個別に症状を相談したい方はこちらより申込ください。

オンライン相談申込

参考になったらポチッとお願いします!

乗馬・馬術ランキング


【ニヒラボ】
仁平の頭の中と日々の馬の触り方を知れる場所
表には出せない挑戦や日常の乗馬メモなどが読めます。

今日は「暑い日の馬房で馬がしていたこと」について投稿しました。

直接話してみたい、相談したいという方もニヒラボへ。
乗馬業界では珍しいサービスがいっぱいあります。

気になる方はこちら↓

ニヒラボ

コメント