最初の準備運動 「ベンディング」
どうも、馬ーテンダー仁平です。
調馬索の方法について呟いた今朝のtwitterはこちら
今日は、馬の準備運動について書こうと思います。
僕が乗り始めに意識する事は、馬の身体と頭を柔らかくする事
まずはそこから入ります
その中で重要なのが
Table of Contents
ベンディング
ベンディングは、英語の「bend」からきています
曲げる
って意味ですね
よくやるのはこの動き
これは調教上は初級レベルの動きで、ここから徐々に要求難度を上げていきます
速歩中や駈歩中にもやります、ベンディング
やる理由は、
頭を柔らかくする=左右の動きを作る
ことと
ハミ受けをよくする=口元を軽くする
為です
これをきちんとやっておくと、馬がハミへの抵抗をしなくなります
最初にもやりますが、色々乗る中で抵抗を示したり、左右の動きが固かったりしたら、その時もベンディング
レッスンしたり撮影の現場で、馬がテンパってる時もベンディング
めっちゃ便利です
これ覚えてるだけで、幅がめっっっちゃくちゃ広がると思います
強制的に左右の動きを馬に擦り込めるし
ハミ受け求められるし
頭柔らかくなるし
常歩バージョンだけでも会得することをすごくオススメします
先に言っておきますが、
常歩でやるだけでも十分難しいですよ_φ(・_・
挫折したい方はレッスン前にご申告下さい( ^ω^ )
でもこれ、収縮の素の動きでもあるし、大事な感覚も養えるので、ほんまにオススメです。
これが出来るようになれば、収縮させてて馬が崩れてきた時に多少であれば自分で治せるようになりますよ!!
頑張って会得しましょう〜
参考になると思ったらこれらをクリックお願いします
ブログランキングサイトにて拡散されます
1鞍の時間配分 | 乗馬とは心理学
2018年12月17日 at 10:08 PM[…] (ベンディングについて知りたい方は 最初の準備運動 「ベンディング」 […]